携帯対応です
このブログは携帯電話にも対応しています。 QRコード

花の咲いた姿がとてもきれいな「シダレザクラ」。
枝の広がりをより強調してきれいに見せるための棚を作りましたよ。
自然の状態なら枝はあるていど真下に垂れるのですけど、傘のような枠組みを作って枝を斜め下方向へ誘導して、枝張りを広く見せます。
今回のご依頼では、シダレザクラの下を歩くことができるように、と。
斜面に植えられているので主柱の長さが全て違い、組み付けは大変ですけど、よいものが出来上がりました。
@岐阜県可児市 小萱OGM(ゴルフ場)です。
着工前完成

着工前完成

幹の中心から同心円状に主柱の位置を決めて、建込みの穴を掘ります。
縦起こしに注意しながら、主柱を垂直に建てますよ。
基礎工建柱

現地で組み立てながら採寸して、ピッタリの長さに合わせて切断します。
必用な場所には面を付けたり、ボルト締結用の穴を開けておきます。
切断微調整

主柱を組み立てたら、屋根を組み付けます。
材料は「竹」。
丸太や角材にはない風合いが良いのです。
組立

一昨日の日曜日から続いた雪。
このあたりにしては珍しく積雪となりまして、交通も大変混雑。

さて、ここ「岐阜県」は気候が多様で、標高だけ見ても北アルプスの海抜3000mを超えるところもあれば、伊勢湾にほど近い海抜0m地帯もあるのですよ。
また岐阜県でも南側の「美濃地方」でも、西は交通の要所「関ヶ原」に代表されるような降雪地域があると思えば、東の方面は冬に数度積もるか積もらない程度のところも。

珍しく雪が積もると、いろいろと予定が狂ってしまって大変です。

このあたりの山では、昨年頃からカシ類の立ち枯れが目立つようになりました。
その原因は「カシノナガキクイムシ」の食害によるもの。
(詳しくはこちらをクリック!)

今回はゴルフ場のコース脇、とても目立つところから伐採です。
目立つところは2日間で随分たくさん切り倒しましたが、山の中など手の届かないところにもまだ多くの立ち枯れが残ってます。
また昨秋の調査ではおそらく来年(今年)に枯れるであろうものも何本も確認しています。
枯れてしまうのは残念でならないのですが、予防対策は立地や費用の面で限界があるのも実情です。

新年、あけましておめでとうございます。

この地域は年末に少しの降雪があった程度で穏やかな新年の幕開けとなりました。
経済状況は引き続き厳しい様相ですが、お客様のご期待に沿えるよう務めさせていただきます。

新年の仕事始めは6日からです。
本年も昨年同様、よろしくお願いいたします。

さて、年末にかけてのメンテナンスで駆け回り、おかげさまで忙しい日々を過ごさせて頂きました。
例年通り、今日29日は事務所や倉庫、車両の清掃などを午前中。
昼は全員でお寿司を頂いて今年の作業はすべて完了しました。ありがとうございます。

企業の設備投資などが減り、全体的に節約ムードの昨今ですが、それでもご期待頂くお客様により良いサービスを目指して来年も進んでいこうと考えています。
よろしくお願いいたします。

先日、年越しにどうぞと「塩引き鮭」を丸1本頂きました。
今日か明日、包丁片手にスパっと卸して、正月のお祝い魚とさせていただきます。

全文検索