携帯対応です
このブログは携帯電話にも対応しています。 QRコード

暖かい陽気が続きます。
新緑もきれいに整ってきた感がありますね。

お客様のご注文で、販売用樹木入荷です。
シマトネリコ 樹高約1.8m 株立

当社渡しで9,000円くらいです。

昨秋に移植したゴヨウマツ。
春の活動期に入って、色が悪い、葉が落ちる、とのご連絡。
さっそく伺って拝見させていただくことに。

新芽の伸長は、枝によって旺盛なところと低調なところがあるけど、全体に活動している。
移植では、作業によりやむを得ず多くの根を切断していますから、春の活動期に入って、根からの吸水量と葉からの蒸散量のバランスが取れず、地上部の活動が必然的に低調になります。
もちろん根系の活動があるから、新芽は伸びているわけで、枯れてしまうことはないでしょう。

しばらく様子見。
急激な変化が起きたら連絡を、ということでひとまず完了です。

レモンの木、樹高1.5m内外、入荷です。

本当はもう少し早めの時期にほしかったのですが、暖かくなってからでないと移植がうまくいかないもので、暖かくなったこの時期までずれ込みました。 花芽がそこそこ付いてるので、実の付きも多少期待できるかな。

それにしても、棘がすごい(>_<)

植樹のご依頼をいただきまして、ヒメシャラ(H=2m、株立)が入荷です。
夏に白い花を咲かせる、立ち姿はスマートで品のある雰囲気で良いですね。
今回はお庭のワンポイントにというご依頼なので、若木ががらも樹形が比較的整ったものを、特に選りすぐってみました。

4月も中旬になると暖かくて、木々の活動も活発になりますね。
となれば、いろいろな草も元気に活動を始めます。
この時期になると、芝地の中にもいろんな雑草が生えてきます。
手で抜いていられる程度ならよいのですが、忙しかったり面積が広かったりなど、なかなか手に負えないことも。
そんな時は除草剤に頼るのも、一つの方法です。

雑草の種類や傾向に応じて適切な薬剤を選び、必要な時に、必要最小限の薬量で適切に散布すれば、効果も長く維持できて、管理労力を削減することができます。
ただし、農薬の選定や散布方法などは、農薬管理指導士など専門家に相談されることをお勧めします。

全文検索