携帯対応です
このブログは携帯電話にも対応しています。 QRコード

Archive for 3月, 2013

芝地の管理は、芝刈りや雑草処理が必要になります。
芝は成長するので、芝刈りはやむを得ないとしても、雑草処理(草引き作業)にせっかくの休日を取られてしまっては、もったいないですよね。

今回はお客さんからのご要望で4件分、お届けです。
薬剤の量は、30平米あたりで粉剤1.2g、液剤8ml。
流動性が低い液剤ですから少し程度薄めてお届けです。
これを、9リットルの水に薄めて散布するだけで、条件が良ければ夏の終わりまで効果が持続します。
ゴルフ場で使っている材料です。
このほかにも数件、材料のお届けと処理作業が待ってます。

青く毒々しい色は、スプレーマーカーという着色剤。
毒々しい色なので誤飲防止。それ以上に、散布ムラを防ぐためとして色付けをしています。

2013-03-26 16.03.39

3月に入って、暖かさを感じるようになりました。
草木の芽吹きも、一段と活発になることでしょう。

例年、この時期になると、ネットで検索されたお客様から、芝のご注文を頂くことが多くなります。
今回は、高麗芝のご注文を頂きまして、本日入荷です。
小口で近場は、配送させていただいています。

昨日に圃場で切り取ったばかりの新鮮な芝が届きますから、なにより張ってからの活着が早いこと。
1束あたり0.98平米、少し大きめです。
2013-0316-172906015

お客さんからご依頼いただいていた芝の種、入荷です。

西洋芝「バミューダグラス」の「リビエラ」という品種。
ティフトン芝並みに擦り切れにも強いし特に真夏ほど元気。夏芝用のオーバーシードには最適ですね。

この袋1㎏あたり、40㎡くらい処理できます。
紫色なのは着色してあるからです。着色してあるおかげで、撒きムラが一目でわかります。
2013-0314

シダレザクラの枝を受ける棚の竹屋根を交換してます。

シダレザクラは枝が美しく広がるように垂れ下がるのですが、それを更に広がって見えるようにと、枝垂れた枝を棚で受けて広げるよう、棚を設けてあります。

ここでは、この棚を3基作成したのですが、そのうちの2基は、建ててから10年は超えるでしょうか。
割れや欠落が目立つようになってきましたので、竹桟をすべて外して、新しいものに交換中です。

DSC_0135_s

1基は先般交換済みです。

竹の屋根(骨組み)を新しくしています。
1基交換するのに、丸3日ほど掛かる、手間作業です。
これでまた10年くらい、持ってくれるでしょう。
DSC_0136_s

全文検索