携帯対応です
このブログは携帯電話にも対応しています。 QRコード

Archive for the ‘ちょっと休憩’ Category

定格12v_2.3Ahの鉛蓄電池。
この機械の場合本当なら4~5時間は持つはずなのですが、充電しても10分維持できないことが判明。
新品のを購入、交換です。
鉛シールドバッテリ

で、この機械装置は何かといいますと、

続きを読む...

ここ数年、毎年恒例の秋キャンプ。
先日の10月10日~12日の2泊3日、長野県飯島町のキャンプ場「いなかの風」へ。
以前は水田として使われていた棚田を区画として再利用してるので、一区画がとても広くて快適です。
いろんな面から快適に過ごせる、なるほどリピート比率が高いキャンプ場ってのがよくわかります。
いなかの風

日中は20度ほどと暖かいのですが、キャンプ場の名前の通り「風」が強め。
安定気候の日でも、日中は麓から山へと風が吹き上げ、夜は山から冷たい風が降りてきます。

この時期は夜ともなると...

続きを読む...

岐阜県緑の博士(グリーンドクター)協議会の飛騨ブロック研修会。
今回は岐阜県高山市丹生川町の、五色ヶ原へ自然散策です。
自然の植生を肌で体感してみようというもの。
環境省自然公園指導員の上平尚(かみひら たかし)さんの案内で、山中を徒歩約7時間の散策です。

飛騨丹生川 五色ヶ原グリーンツーリズム

今回はとても山深くを巡る「シラビソコース」。

続きを読む...

お仕事へ向かう途中の風景。
棚田のイネが金色に実って、稲刈りの真っ盛り。
棚田1枚1枚の色が微妙に異なってて、モザイクのようです。
モザイク

@恵那市 坂折の棚田

今年は9月13日に馬瀬川上流漁協管内の雑魚(鮎以外)の閉漁日となりました。
魚資源の保護という観点で、例年の9月30日閉漁を2週間以上早めたとのこと。

次年度用にと秋に放流される稚魚(禁漁対象の15cm以下)を狙って釣り持ち帰る釣り人が多いそうで、それを阻止する目的もあってのこと。
早めの禁漁は異論なく良いことだと思っています。
『釣ったイワナ・アマゴから栄養を摂らなければ生きてくことができない!』なんて人はいませんからね。
永く釣りを楽しむための、必要な手段でしょ。
馬瀬川源流

今シーズンのフライ釣行はたったの4日。趣味といえるレベルでもないですね。

秋の交尾期に差し掛かった為か、今回は出が渋い上に時々顔を出すけど針に掛からない...

続きを読む...

全文検索